当組合について

サポート体制

私たちのモットーは 『組合員ファースト』
相互扶助の精神に基づく協同組合組織として、組合員たる事業所様の発展を第一に考えます。
同時に、技能実習制度は国際貢献事業です。
外国人技能実習生の悩みには常に親身になって寄り添います。
制度を司る諸法令を順守し、地域社会の明るい未来に向かって全力でサポートします。

県下No.1の実績

当組合では2006年の発足以降、地域に根付いた事業を展開し、現在までに1,300人を超える外国人技能実習生を受入れてきました。その中で培ったノウハウにより、定期訪問や監査はもとより、それぞれの実習実施者様に応じたサポートを実施しています。

豊富なスタッフ

当組合では、2023年9月現在、11名の職員と1名の常勤役員の計12名体制で支援を行っています。常勤職員には母語スタッフ2名を要し、24時間の相談体制を整えています。

優良な監理団体

監理団体は「一般監理事業」と「特定監理事業」の2種に区分されます。当組合は、一定の要件を満たしている優良な監理団体「一般監理事業」の認可を受けており、受け入れの2年延長(トータル5年間)、人数枠の拡大が可能です。

全寮制の入国後講習

入国後1ヵ月間、組合施設内の教室において外部の専門家を招聘しながら、日本語・生活習慣・労務・交通ルールなどを学びます。また、この間は組合寮に入寮し、共同生活やゴミ出し等のルールも学ぶとともに、社会見学ツアーなども実施し、日本での生活に必要な基礎知識も習得します。

送出し機関との連携

面接採用後の現地日本語講習の習得進捗状況について密に連絡を取りあい、入国後は事あるごとに実習生の状況を共有するとともに、必要に応じて生活指導やメンタルケアを行うなど、母国送り出し機関と二人三脚の連携体制を構築しています。

特定技能外国人のご相談も、土佐ふれあい協同組合が承ります

私たちがサポートします。

組合概要

名称

土佐ふれあい協同組合

電話

088-854-1005

FAX

088-852-3202

所在地

高知県土佐市高岡町乙61番地10

設立

2006年3月(高知県指令17高経流第437号)

許可届出関係

一般監理事業(2018年1月)
登録支援機関(2020年4月)

受入れ国
(2023年9月現在の実績)

ベトナム、インドネシア
※その他の国からの受入れについては個別にお問い合わせください。

受入れ職種 (2023年9月現在の実績)

農業関係

耕種農業

建設関係

鉄筋施工
かわらぶき
配管、防水施工

食品製造関係

そう菜製造
パン製造
加熱性水産加工食品製造
非加熱性水産加工食品製造
水産練り製品製造

機械・金属関係

機械加工
金属プレス加工
工場板金
仕上げ
電気機器組立て
電子機器組立て

その他

塗装
溶接
ビルクリーニング
ゴム製品製造

業務の運営に関する規程

社会見学(イオン高知)

消防、救命訓練

サマーキャンプ(BBQ)

地域交流(バレーボール)